
新型コロナウイルスとは
中国の湖北省武漢市で2019年12月以降、病原体不明の肺炎患者が増えました。
のちに、発症した肺炎は新型コロナウイルス関連肺炎だということが判明しました。
重度の肺炎などを引き起こす新型コロナウイルスは、SARS(サーズ)やMERS(マーズ)と同じ、コロナウイルスの仲間です。
新型コロナウイルス関連肺炎は中国で広まり、ここ数日で世界十数か国でも感染者が確認されています。
日本でも2020年2月8日現在、25名が感染確認されており、「指定感染症」に指定されました。
中国ではすでに3万人以上が感染し、600名以上が死亡したと報道されています。
春節に入り中国から日本へ多くの人が訪れると予想されていることから、日本での感染拡大が懸念されています。
ヒトからヒトへも感染することも確認されているため、できる限りの対策をおこない、予防したいですね。
新型コロナウイルスはまだ実態がつかめていないため、何が効果があるのかは判明していませんが、今回は新型コロナウイルスの予防が期待できそうなおすすめグッズを選びました。
【新型コロナウイルス】おすすめ予防グッズ4選
空間除菌消臭装置
日機装株式会社 Aeropure(エアロピュア)
日機装は、透析装置で長年国内トップシェアを誇る医療機器メーカーです。
Aeropureは、医療品質の安全で安心な空気をコンセプトに開発された空間除菌消臭装置です。
Aeropureの各種性能試験結果では、ウイルスや臭いの元となる物質・菌・アレルギー物質を除菌・分解し、99%以上減少している、と報告されています。
Panasonic 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ
ジアイーノは、水道水と塩を電気分解することで「次亜塩素酸」を生成し、揮発することで付着した菌やウイルスに効果を発揮します。
一般的な空気清浄機は除菌できない、付着した菌まで除菌できるという点が優れた製品となっています。
もともとは医療や介護の現場で業務用として使われていたものを、家庭内でも使えるように販売されるようになりました。
株式会社エクセレント ジアニスト
ジアニストは、水と塩、二酸化炭素を使い特許製法により生まれた微酸性の次亜塩素酸です。
ウイルスや菌に強く機能しますが、有機物に触れると水に戻るため、植物や人にやさしく、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使うことができます。
消毒用ジェル
水もタオルもいらない、手・指にすり込むタイプの消毒用ジェルです。
おでかけ用タイプのものが、いつでもどこでも使えるので便利です。
うがい液
新型コロナウイルスから身を守るためには、うがいがとても効果的だと言われています。
うがい液を使うと、効果がさらに強まります。
マスク
新型コロナウイルスから身を守るためには、外出時には必ずマスクを着用したいですね。
マスクは、鼻から顎にかけてマスクで覆い、隙間なく装着することがポイントです。
まとめ
新型コロナウイルスは、日本でもじわじわと感染拡大しており、日々不安を感じますね。
新型コロナウイルスは重篤な場合、死に至ると言われています。
身を守るためにも、できることから予防を行いたいですね。
新型コロナウイルスが流行し始めて、近所の薬局ではマスクが品切れになり、ネット通販でもかなり価格が高騰してしまっています。
ふるさと納税ではまだ取り扱っている自治体があるため、申し込んでみてはいかがでしょうか。
Okko こんにちは!Okkoです。前回、新型コロナウイルスに備えて、ふるさと納税でマスクを申し込みしましたが、今回また新たに除菌グッズを申し込んでみました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]