【絵本レビュー】2児の母がおすすめする絵本10選 2~3才向け編

Okko
こんにちは!Okkoです。前回は1~2歳児向けのおすすめ絵本をご紹介しました。今回は、2~3歳児向けのおすすめ絵本をご紹介したいと思います!

3歳ごろになると、言葉をどんどん覚えていき、自分でも言葉を使うようになっていきます。

絵本は絵を見るだけでなく、ストーリーの内容もだんだん理解できるようになり、関心を持つようになります。

また、好奇心が旺盛になってきて、口癖のように「なんで?どうして?」と聞いてくることも。

絵本を見ながら、子供と会話を楽しみたいですね。

 

0

2児の母がおすすめする絵本10選 2~3歳児向け

キャラクターがかわいい絵本

バムとケロシリーズ 絵・作 島田ゆか

 

Okko
バムとケロの世界観はとにかくかわいくて、大人でも読んでいて癒されます。
犬のバムとカエルのケロのコンビが繰り広げるお話は、どのシリーズも大人気です。
どのページにも小さい犬・ヤメピが隠れていて、子供たちと一緒にヤメピを探すのも楽しいです。
また、絵が細部までよく描き込まれていて、家具や雑貨などがおしゃれでかわいくて、キャラクター以外の絵も楽しめますよ。
個人的には、一番愛すべきキャラクターは、アヒルのかいちゃんです。
天然のかいちゃんに振り回されるバムとケロのようすをぜひお子さんと読んでみてください。

ピヨピヨスーパーマーケット 作・絵 工藤ノリコ

Okko
にわとりのお母さんとひよこたちが、スーパーマーケットに行くお話です。
5羽のひよこたちがスーパーマーケットでかくれんぼをするようすや、別のキャラクターが駄々をこねているようすなども描かれていて面白いです。
絵が細かく描きこまれているので、子供たちは毎回読むたびに絵を見て新しい発見をしていました。
3歳頃になると、だんだんスーパーマーケットなどにも興味を示して、行きたがるようになります。
スーパーマーケットの店内のようすがリアルに描かれているこちらの作品は、子どもの好奇心を刺激するようです。

イヤイヤ期に読みたい絵本

ねないこだれだ  作・絵 せな けいこ

Okko
子どもって怖いものが大好きですよね。
怖いけど何度も読みたくなるみたいで、わが家の子どもたちも何度も「もう一回読んで!」と持ってきていました。
私も、せな けいこさんの味のある貼り絵の絵本が大好きです。
さいごの、女の子が本当におばけに連れていかれる(しかも女の子もおばけになっちゃう)のも、なかなかトラウマになりそうなぐらい怖い描写だけど、子どもたちはこの絵本のリズムや絵が大好きでした。
でも、じっさいに「早く寝ないとおばけに連れていかれちゃうよ~」というと、静かになったので、子どもたちにかなりインパクトを与えた絵本だったようです。

 

 

もったいないばあさん 絵・作 真珠 まりこ

Okko
2~3歳ごろは偏食がはじまる時期で、子どもによってはちょっと前まで気に入って食べていたものを、急に食べなくなったり、好き嫌いが激しくなったりする時期です。
そんな時期にこの絵本はおすすめ。
食事タイムに好き嫌いする女の子のところに「もったいない!」と、もったいないばあさんが現れるというお話です。
食べ物をだいじに・感謝する気持ちが育つ絵本です。

自分でやりたい気持ちをうながしてくれる絵本

パンツのはきかた 絵・作 岸田 今日子

Okko
この時期は自分でやりたいという気持ちも強くなってくる時期で、だんだん自分の身の回りのこともできるようになってきます。
うちの息子たちは、この絵本のブタさんのまねをして自分で着替えをするようになりました。
長男はこの絵本がとにかく大好きで、2歳の頃に連続で20回読まされた時には、さすがにめまいがしました…。
絵のタッチも優しくて、簡単な短い言葉でかいてあります。
パンツをはくのに奮闘してコロコロ転がるブタさんがかわいらしいです。

はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう! 絵・作 くぼ まちこ

Okko
長男は歯磨きがとにかく嫌いで、小さい頃は歯を磨くのに本当に苦労しました。
朝・晩と、私が歯ブラシを持つと逃げ回るので、羽交い絞めする勢いで磨いていました。。
でも、無理やり磨いても歯磨きを好きにはなってくれないので、ためしにこの絵本を読みながら歯磨きをしてみると、びっくりするぐらいすんなり磨かせてくれて感動したのを覚えています。
子どもの気持ちに寄り添った、素晴らしい絵本です。

トイレトレーニングに効果あり!な絵本

トイレロケット 絵・作 はっとりひろき

Okko
トイレでウンチする様子を、宇宙飛行士とロケットにみたてた、ユーモアたっぷりの絵本です。
男の子はこういう絵本、大好きですね。
おかげさまで心配していた次男のトイレトレーニングもすんなりスムーズに進みました。
絵本の効果って改めてすごいと感じます。

ノンタン おしっこ しーしー 絵・作  キヨノサチコ

Okko
ノンタンは、30代後半の私が幼少期の頃から愛されているキャラクターですね。私もこの絵本を母に読んでもらった記憶があります。今読んでもかわいいノンタンは、うちの息子たちもお気に入りでした。

シュールな絵本

キャベツくんシリーズ 絵・作 長 新太

Okko
長新太さんの絵本は独特の絵とストーリーで、不思議な世界観にやみつきになります。
シュールというか、ナンセンスというか…。
ブタヤマさんとキャベツ君の関係がまたまた不思議です。
「キャベツくんのにちようび」は、とくに長新太さんらしさがさく裂していると思います。
読んでいると心がざわざわする絵本です(笑)
ぜひシリーズで読んでみてほしいです。

 

うんちしたのはだれよ! 絵・作 ヴェルナー・ホルツヴァルト

Okko
 もぐらくんが地面から顔を出したときに、誰かがもぐらくんの頭の上にウンチを落とします。
怒ったもぐらくんはウンチをあたまに乗せたまま犯人探しにでかけます。
何度読んでも、子どもたちと爆笑してしまう絵本です。最後のオチも素晴らしいです!

 

まとめ

3歳ごろになると、ストーリーもだいぶ理解できるようになるので、絵本の幅も広がりますね。

絵本に助けてもらいながら、うまくイヤイヤ期を乗り越えて成長していけるといいですね。

 

関連記事

Okko こんにちは!Okkoです。みなさん、お子さんに絵本の読み聞かせはされていますか? わが家は私自身が絵本が好きで、よく子供たちに読み聞かせをしているうちに、子供たちも本が大好きな子供に育ちました。 上の子が小学校に[…]

【絵本レビュー】2児の母がおすすめする絵本 赤ちゃん編
関連記事

Okko こんにちは!Okkoです。前回は赤ちゃん向けのおすすめ絵本をご紹介しました。 今回は、1~2歳児向けのおすすめ絵本をご紹介したいと思います! 1才になると、子どもも少しずつ周りのものを認識し始めます。 生ま[…]

【絵本レビュー】2児の母がおすすめする絵本 1~2才児向け編

 

 

【絵本レビュー】2児の母がおすすめする絵本10選 2~3歳児編
最新情報をチェックしよう!